インタビュー記事 ぶどうについて

9月・10月号の企画ページ「人々物事」。
インタビューを受けていただいた、猪上(いのかみ)さんをご紹介します。
この記事は、2025年8月28日時点での情報です。

猪上 淳(いのかみ じゅん)さん。
スマイルラボ広島(果物園)に所長として勤務。
ご自身の農園「ひのきファームランド」にてぶどうを生産。



今回、ご紹介したの場所は、ご自身のぶどう農園「ひのきファームランド」です。
1ha(ヘクタール)の広さで13~18t(トン)ほど、ぶどうを育てております。


生産されているぶどうの種類は、主に2種類。
ナガノパープル  (販売:8月中旬~9月末)
シャインマスカット(販売:9月中旬~10月末)

猪上さんは若い頃から農業にたずさわっており、環境と健康に配慮した生産方法で手間ひまをかけてでも、美味しさを追求しておりました。当時、猪上さんが生産されていたお米や野菜を食べる事がありましたが、いまだに忘れられない感動的な味でした。
表現が難しいのですが、深みと上品さがまるで違いました。

そんな風に話すと必ず照れて,はぐらかされますが、ぶどうも間違いなく美味しさを追求されているはずなので本当に楽しみです。最後に、そんなぶどうが買える場所をお伝えしておきます。

①ひのきファームガレージ 
広島県三原市下北方  ※現在~10月末頃まで。 営業:火水木金 Pm1:00~Pm5:00      
ガレージ販売 – Google マップ

②とれたて元気市(広島店) 
広島市安佐南区大町東 ※通常、店内販売。 水曜日土曜日は入り口付近にて対面販売。
とれたて元気市 広島店 – Google マップ

③とれたて元気市(東広島店)
東広島市西条町寺家  ※店内販売
とれたて元気市 となりの農家店 – Google マップ

協賛No.1 <2025.6~>

すうぷの家 

「呉市に引っ越してきてわからない事があれば、とても頼れるコミュニティ」

協賛No.2 <2025.8~>
  
Cafe MaKaNa(カフェ マカナ) 

「むずかしいことは抜きにして、旬の野菜×米粉パンの美味しい薬膳ランチで、心も整う。」

以上のご協賛の元、冊子活動ができております。
バナー広告協賛 募集中です!!